• ESSENCE
  • オーガニックな在り方を伴った取り組みや事例紹介・インタビュー記事
  • HOME
  • CONTENTS
  • ESSENCE
  • 畑で考え学ぶサロン”HATASALO”〜第二期「学びの日」スケジュール決定!ハタサロそもそも&エントリー方法

畑で考え学ぶサロン”HATASALO”〜第二期「学びの日」スケジュール決定!ハタサロそもそも&エントリー方法

畑で考え学ぶサロン・ハタサロ2022年 第二期 土曜クラス・火曜クラスの”学びの日”スケジュールが決まりました!

◎土曜クラス(第二土曜日)
2022年4月9日/5月14日/6月11日/7月9日/8月6日(お盆のため第一土曜)/
9月10日/10月8日/11月12日/12月10日 2023年1月14日/2月11日/3月11日
◎火曜クラス(第二火曜日)
2022年4月12日/5月10日/6月14日/7月12日/8月9日/9月13日/10月11日(祝日の翌日のため教室の都合により第一か第三火曜へ移動の可能性あり)11月8日/
12月13日 
2023年1月10日/2月14日/3月14日

基本の学びの日は第二土曜、第二火曜、で開催します。いずれかのクラスにご参加ください。(座学の教室の都合、天候不良などにより変更する可能性は御座います)。ハタサロはエントリーという考え方なので、最初の一年間、きっちりと学んでいただいた後も、永久会員として学びの日、それ以外の日のサロン活動や自主練などへもご参加いただくことが可能です。

学びの拠点は現在 神奈川県相模原市緑区 津久井エリア 津久井在来大豆などで知られる里山の地域です。
※車でのアクセスは圏央道相模原インターよりすぐ、公共交通機関でのアクセスはJR横浜線/京王線・橋本駅からバス

畑で考え学ぶサロン”HATASALO” 基本の概要やサロンとしての姿勢はご案内ページに詳しく綴られております。ご興味を抱いて頂くことができましたら、詳細をじっくりとこちらのページでご覧ください!→ HATASALO 畑で考え学ぶサロンのご案内です

今回はハタサロってそもそも何?という方のために、ご案内ページから取り出した「ハタサロ」そもそも、そして、エントリーしていただく方法を簡潔にご紹介!

リジェネラティブなスタイルの家庭菜園・週末農業・半農半Xという「生き方在り方」実践者を増やすことがハタサロのPurpose!

ハタサロは土に学ぶ不耕起栽培の畑による実習と、野菜を栽培できるようになるための基礎を学ぶ座学でトータルに学びます。MY SOILというマイプロジェクトでの栽培計画や、コンポストの学びなど、ハタサロが掲げる「実践者を増やす」ために必要な知恵を多面的に得て頂くことができます。

不耕起栽培、リジェネラティブな農法での営農に興味がある方もちろん歓迎ですが、どちらかというと、普段は消費者側のヒトたちが、プランター栽培や貸し農園、週末農業や、半農半エックスというライフスタイルを通じてリジェネラティブな農法を取り入れることで、次世代に継ぐべき健康な土壌と環境を、経済活動も伴って「伝え広めて」いくことを目的に運営しています。

家庭菜園向け、だからと言って、持ち帰った学びが自身の場で生かせなければ何の意味もありません。これは、ハタサロ畑コーチ・ハッセこと長谷川農園園主・長谷川晃氏の根底にある「実践できないと意味をなさない」という考えに基づいています。

では、ハタサロの実践的な学びの特徴とは?

ハタサロが実践的である3つの理由

✔️ 長谷川農園圃場の一部がハタサロ専用の畑となっています。サロンのためだけの畑(ハタサロハタケ基地と呼んでます)で思う存分学ぶことが叶います。

✔️ メンバー各自の現場(自宅の庭やベランダ・借りている畑など)をサテライトと呼び、持ち帰った種や苗で実際に実践します。なぜ、うまくいかないのか?などをFacebookプライベートグループで共有し情報交換するとともに、ハッセコーチの適切なアドバイスを得ることも叶います。

✔️ 実習で学ぶのはリジェネラティブという価値観を伴った不耕起栽培の畑であり、座学では基礎的な野菜作りも知識として得ていきます。これもハッセコーチによる「基本が大切なので」という姿勢に基づくものです。新しい価値観に興味がある仲間たちのコミュニティでありながら、基本の知識も得られるという一石二鳥の学びの場が叶います。

こんなにも本格的に学ぶ? サロンじゃないの?

スクールなのか?サロンなのか?

学びを伴う「サロン」です。クラスルームとコミュニティの両方を兼ね備えたハイブリッドなメンバーサロンというイメージでしょうか。

”リジェネラティブ”という価値観を共通認識とした仲間たちの成熟したコミュニティでありたいと思います。
掲げているコンセプト「野菜づくりで環境を良くする」を具現化できるだけの学びと知識を得ることができるからこそ、サロンでの成熟したコミュニケーションが交わされることに繋がり、体験を超える実感となってメンバーそれぞれに具体的なフィードバックがあると考え運営しています。

農業体験、援農、ファームスクール、オンラインでの農学校、農にまつわるコミュニティサロン、などなど、それらどれにも当てはまることのない、ありそうでなかった「畑で考え学ぶサロン」なのです。

サロン活動としては学びの日以外で交流の場を設けたり、畑を持っているメンバーのフィールド見学会、参考にしたい先人の講義をハタサロオーガナイズでアサインするなど、すでに一期の会期前から会期中に行ってきています。これからもどんどんメンバーベネフィットを増殖させ、経済を伴うコミュニティ活動やアイディアも出し合い、エコシステムとして生態系のごとくメンバー全員で育んでいくことを描いています。

ハタサロエントリー方法

 

規約などに縛られることなく、自立したマインドで成熟したコミュニティを形成し、メンバーにとっても運営者にとっても誠実なサロンで在りたいと考えます。

 

実際にエントリーして頂くにあたり、一度、ハタサロハタケ基地を見学に来ていただいて運営者と対話をしていただくことで お願いしております。時間のご都合上、見学が難しいがエントリーはしたい、という場合でもオンラインでの事前ヒアリングなどはお願いしております。

見学可能日程;ハタサロ一期学びの日 第二土曜日 2021年9月11日/10月9日/11月13日/12月11日

11月13日及び12月11日はオープンデイを行う予定です。
12月上旬にはarila!のマルシェを開催予定!この日にもハタサロ関連の説明が可能です。

上記以外の日程でも見学を受付けております。
見学の希望、エントリーについてのお問い合わせは
HATASALO 畑で考え学ぶサロンのご案内です
→ご案内ページ最下段のお問い合わせフォームにて送信してください。
※オープンデイやマルシェのご案内をご希望の場合もフォームにてご希望の旨お知らせください。詳細が決まり次第、お知らせ致します。

 

投稿者プロフィール

ハタサロ 事務局
ハタサロ 事務局

関連記事

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA