• 企業・行政の方へ/提携・サポーター募集
  • HOME
  • 企業・行政の方へ/提携・サポーター募集

個々が輝く世界観に共鳴し、本質的なサスティナブル を実現しませんか?

環境問題、格差社会、フードロス、様々な社会課題が満載なこの世界。その課題解決に大小様々なアプローチが大小様々な団体や企業を通じて行われそのアクションも佳境に入っているように見受けられるここ数年、一方で、地球の限界を実感するような事象現象も増す一方です。そのような中でのSDGsの取り組み。では、立ち返ってSDGsで誓うとされている「誰一人取り残さない」ということを実感に変えるには一体どうしたら良いのでしょうか?

「誰一人取り残さない」。この言葉は、壮大すぎて捉えどころが無い。この言葉から彷彿とさせるのは海を超えた遠い国々で起こっている課題。メディアなどを通じて伝えられる貧困、紛争、人種問題。

でも、自分ごととして受け止めた時の「誰一人取り残さない」とは、巡り巡って自分が手をかけられる範囲、自分の眼で見通せる範囲、実感できる範囲の中で誰もが行えば、それは全世界がそうなることに繋がっているということにはならないでしょうか?さらに、もっと根源的に捉えた場合、究極、自分が自分を大事にすることが広がれば、それは誰もが幸せを実感できることには繋がりませんか?

例えば「料理」。
そう、美味しい料理は、それを創る人が、心から創っていなければ、美味しくはならない、ということとイコール。
心から・・・という表現だけにしたのには、それが、幸せ、とも違う、感謝、とも違う、楽しんで、とも違う、真心を込めて、とも違う、何か自分とその前後に存在している、食材の供給者と、食べてくれる受け手、の間に存在する自分自身への誠実さというか、深いコアでの満足感というか。そしてそれは、自分でしか携えられないスピリットであり、自分が充足していないと湧かない感情でもあります。

では総じて、これからの社会の中で提供され交換されていく価値とは一体何になろうとしているのでしょうか?

それは届ける側も受け取る側も互いをおもいやり、互いの置かれている立場に想いを馳せ、本質からその人のためになることを提供していくこと。それがちゃんと伝わっていること。受け取る側も誠実に受け取ることができる「交換」、エールの交換のようなイメージでしょうか。この世にそのモノコトを生み出したことへのエール、それを受け取ってくれる人が本当に役立てられるモノコトなのか。

だからといってそんな完璧主義で角ばった印象ではなく、不格好でも愛してともに育むとか、少し歪でも許しあうとか、そうできるのは、そこに互いの「素直」さと「誠実」さが介在するからこそ、良い意味での「トラストレス」でも成立する社会。そんな価値観、価値の交換を繰り返し、広げることこそが、個々人の充足感に繋がり…そのことがサスティナブル な社会を実現すると考えます。

サスティナブル であること、それはもう既に、多くの人たちの気づきによって、対処的なモノコトから離れ、小手先であるサービスを手放し、自分たちの手で実現されようとしています。その現れや勢いは目を見張るものがある、くらいになっていることは多くのフォロワーたちも肌で感じていることと思います。そして社会は個人が求める、言葉じりだけでない真のサスティナブル なエネルギーによってどんどんと変容していこうとしています。

arila!はWEBマガジンというオンラインの場面創りを通じて、畑で考え学ぶサロンというオフラインの場面創りを通じて、オーガニックな在り方という哲学や概念を実践的な暮らしや商いに落としていく学びを通じて、バランシングしニュートラルで在りたいと願う、個人個人の自己実現を応援します。

私たちの行いに価値を感じて頂くことが叶いましたら、どうぞ、どのような形でかご一緒して頂くことで真のサスティナブル の共鳴に繋がっていくことを願っております。

マガジン枠をご提供。コラムの制作を通じて誠実に価値を伝えます。

  • 会社様、企業様、団体様のマガジン枠を作り、一月に一本のコラム制作掲載を致します。
    1年契約;税込1320,000円(1回110,000円/12回)※交通費別途

単発の取材記事も承ります。110,000円〜応相談。内容により掲載は数回に分けた連載でのご相談をさせて頂く場合が御座います。

arila!の姿勢は「誰ひとり同じではない」という姿勢によるカスタマイズスタイルです、それは企業様・行政様でも同じです。まずは、文末のお問い合わせフォームより、取材・掲載を希望する内容をお聞かせください、質問もフォームよりお寄せください。

畑で考え学ぶサロン。フィールドワーク、出張畑コーチのご提供。

  • 現在所有されている農地、既に実地されている自身のフィールド、既に行っているファームスクールの中のプログラムとして、リジェネラティブなスタイルを取り入れる方法、学びをご提供します。より環境に優しい農ライフの実現をお手伝い致します。

arila!の姿勢は「誰ひとり同じではない」という姿勢によるカスタマイズスタイルです、それは企業様・行政様でも同じです。まずは、文末のお問い合わせフォームより、どのようなご要望か、どのような学びをご希望か、現状の課題など、内容をお聞かせください。質問もフォームよりお寄せください。

ハタサロ実地への農地提供や貸し農園などでの提携。

  • 現在所有されている農地をリジェネラティブなスタイルの普及に対してご提供して頂ける個人、団体、行政・企業様。貸し農園事業をリジェネラティブなスタイルに転換することへご関心を抱いて頂くことができる事業主様。実践の場としてご提供頂くことはできませんか?
    よろしければ、お問い合わせフォームよりご連絡をお待ちしております。

オーガニックな在り方デザイン/マインドフルカフェ研修のご提供。

  • arila!の運営母体 elemental life & society(株式会社el&s)がオーガナイズするプログラムの提供。個々に寄り添い、個人のポテンシャルを最大限に引き出し、仕事やライフと繋がりなおすことで、輝きを増した個々人が社会へより貢献していく橋をかけるプログラムです。詳しくはお問い合わせください。

arila!の姿勢は「誰ひとり同じではない」という姿勢によるカスタマイズスタイルです。それは企業様・行政様でも同じです。まずは、文末のお問い合わせフォームより、どのような方へのどのような研修のご要望か、お聞かせください。質問もフォームよりお寄せください。

arila!主宰、塚本サイコの講演のご依頼。

  • 20年余りの様々なカフェ運営や色褪せないブランド構築から得た経験、音楽家としておのずから導き出した唯一無二の表現スタイルなどルーツやベースを元に、オーガニックな在り方をおのずから導き出し、唯一無二の価値を携えることで、個々人が気の澄むような生き方へ向かっていくこと。そのニュートラルでバランシングした世界観が社会へ与える影響など、未来思考のお話をさせて頂きます。
    ご要望があればピアノ演奏を伴った講話、ピアノとお話しの会、なども承ります。
    講演・講話のご希望がありましたら、お問い合わせフォームよりご連絡をお待ちしております。

純粋にarila!をサポートしてくださる方を募っております。

arila!は個々が輝ける社会を描き、メンバーが自立しながら協力しながら、これからも生態系のように育み合い、自分たちの気の澄む生き方在り方がより良い社会を創っていくことを共鳴させていきます。それはたぶん、個々人のエネルギーの集合体として結果、無力と微力の差は大きい、というムーブメントにつながると信じています。
今後、ハタサロやオーガニックな在り方デザインを通じたarila!メンバー間でプロジェクトが生まれたり、メンバーの希望の種を皆で育み社会への貢献へ結びつけていくことなど、個々人の自己実現が社会に与える影響というものを可視化して伝えていくことを展開したいと考えます。ライフアーティストバンク機能を持つことまでを視野に、より良い社会の実現に個々人同士で何ができるのか、常にブラッシュアップして参ります。
arila!への様々なスタイルでのサポートのご提案を頂くことができましたら、心より感謝を致します。
WISH LIST

▼お問合せフォームはこちらです