
言葉のチカラ〜亡き人からのエール〜
大好きなあなたへ
今日は、言葉のチカラについて書くね。
あなたのことを、日本の多くの人に広めてくれた第一人者の大矢会長という方がいらしてね。
彼は、ホーリーバジル協会という団体を立ち上げ、トゥルシー(ホーリーバジル)の普及活動をされていた。
この界隈にいる方は、知らない人はいない、素晴らしい方だったの。
私もね、あなたに出会ってあなたのことを多くの人に広めたいと思った最初の頃、
一度だけ、大矢会長に会う機会があったの。
「私もホーリーバジル(トゥルシー)にとても興味があり、多くに人に広めたいんです!!」
と、伝えて。
そしたら会長が、「あなたの様な、若い人のチカラに期待しています!」と言ってくれて、
何かとっても励みになって、勇気をいっぱいもらった。
その時だけじゃなくて、長い間、続く栄養のような感覚。
会長にお会いして一年位経った時、会長が亡くなったという知らせを受けた。
あんなに元気だったのに!突然の出来事に驚きを隠せなかった。
そして、この亡くなった日というのが、私が無性にトゥルシーティーを飲みたくなった日と
重なっていた。
不思議だ。
あの時、頂いた言葉は、今もこれからも私の中に生き続ける。
それがエネルギー源となり、
あなたのことを、
多くの人に、
多くの場所に、
届けていくことができる。
そう思うと本当に楽しみなんだ。
あなたとの出会いによって、
新たなご縁、繋がりが生まれる。
いつもありがとう。
また、書くね。
美香
投稿者プロフィール

-
2015年4月より、代表吉田の故郷である、大分県豊後大野市大野町の亡き祖父の残してくれた畑で、トゥルシーの生産をスタート。
トゥルシーの可能性を信じ、生態系に負荷をかけない持続可能な農法で、日本全国、そして発展途上国で、社会問題を解決するためのアイテムとしてトゥルシーブランドである「True Sea」を立ち上げ、生産・加工・販売までを行っている。
「Sea」の海は、母のような存在であり、「True」の本当に心から誰でも帰ってこれるそんな場所を創るため、人と自然を繋げるお手伝いをトゥルシーを通じて行っている。
最新の投稿
True Sea2022.01.27様々な愛の呼び名
True Sea2021.12.28閃きをカタチに〜トゥルシーとだからできること〜
True Sea2021.11.26神聖さに触れて
True Sea2021.10.22寂しき別れの季節〜また会えますように〜
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。